クリック課金と言えばアドセンスを連想してしまいますがバナー類も捨てたもんじゃありませんね。
自動配信型広告はクリック単価が高いようですがクリック率や表示回数なんかで単価が知らないうちに変わってしまう事がよくあります。
時にはワンクリック0,7円とか1円を割り込んでる事も有りますね。
クリック課金バナーなら固定報酬だからそういう心配はありません。
単価は1~2円が多いですが中には5円とかキャンペーンなんかの時は結構いい報酬がもらえます。
また、アフィリなので何か購入されたらその報酬もいただけるのでお得です。
確かに自動配信型広告よりも報酬単価は安いんですがクリック課金バナーの方が規制も緩いように思います。
自動配信型広告は報酬単価が高いためか連続クリックや再訪問の間隔が短いとカウントしてくれません。
また同一IPアドレスからの重複クリックが多いと配信停止もよくあります。
クリック課金バナーのいいところは広告をコントロールできるところです。
自動配信型広告はコンテンツマッチと言ってますがなかなか自分のブログの内容と同じ内容の広告が表示しない方も多いのではないでしょうか。
クリック課金バナーは最初から記事にしたい内容のものと契約すればいいしクリック課金バナーといいますがテキストリンクも選択できるので本文中にうまくマッチしたテキストリンクがあればそっと忍び込ませて表示させる手もありクリック率も上がるでしょう。
ブログ中でクリック率がいいのは真ん中、つまり本文でその次は右上です。(多分)
本文に広告を入れるには文章にマッチしたテキストが一番いいと思います。
アドセンスだと広告みえみえだしうまく内容にマッチしてないとクリックされないでしょう。
クリック課金バナーならマッチしたテキスト広告を入れる事が容易に出来るので使いやすいと思います。
クリック報酬単価が高くてもクリックされなければ報酬は発生しません。
逆に報酬が安くても多くクリックされれば、何か購入されれば報酬は・・・・・・
このサイトで私がやっているのはまだDIS/MASメンバーズプログラムだけで少し内容は違うのですが他サイトでは結果が出ているのでこちらでも始めようと思ってます。
現在このサイトのバナーのみの報酬はA-8ネットとアフィリBでどちらも月に1000~2000円づつ位ですのでもう少しがんばってみるつもりです。
クリック課金バナーと自動配信型広告をうまく活用してさらなる収入アップを図りたいものです。
お小遣い稼ぎ三段活用の根幹ですから。
お小遣い稼ぎ三段活用も最終段階に入ってます。
三段目の資産運用の練習と準備ももう終わりそうなので近いうちに始めの記事を紹介できそうです。